市街化調整区域ってなんだろう

田園

市街化調整区域とは、あまり市街化開発をせず、都市化を抑制しようというエリアです。

これは、無秩序な市街化の拡大を防ぐために指定されています。そのため、市街化調整区域ないでの建物の建築が基本的には許可されません。

いやいやでも、調整区域といわれるエリアにも建物が実際建っているじゃないかと思われますよね。

その通りで、決められた要件・条件を満たしており、決められた許可を取る事で建築が可能となう場合もあります。

要件・条件などは様々あり、各地方自治体によっても異なる部分が多く、取り扱いが市街化区域と比べると難しい区域であることは確かです。

実際不動産業者によっては、不動産の価格が通常の相場よりも低くなるため、取り扱いにも消極的な傾向があります。しかしその一方で競争相手が少ないことを逆手にとって、市街化調整区域の専門業者というのも存在します。

市街化調整区域の売却では、買主の購入目的によって開発許可の種類が変わるため、市街化区域内の土地と比べると売買契約からお引渡しまでの期間が物件によっては1年近くかかるケースもあります。

そのため、まずはご自身の所有されている不動産の状況を知っておくことで売却や活用を検討するときの一歩が違ってくると思われます。

区域を知るためには??

各地方自治体で都市計画図が作成されています。

最近では住所を入力するとピンポイントでエリアを教えてくれるシステムを導入している市町村もあります。

地目は宅地?農地?

次に地目を見ていきましょう。

農地の場合には農地転用許可も必要となりますので地目は要チェックです!

ここまで読むと市街化調整区域は売却が難しいのではないかと諦めてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、市街化調整区域内の不動産の売却は物件の状況をしっかりと把握しそれに適したターゲットを探していくことです。

物件によって既に開発許可を得ている建物や、開発許可を得られる可能性のある土地等、売却しやすい物件も存在します。

市街化調整区域内の広大な敷地を土地活用できる人が存在し、購入する可能性のある人たちがいます。

信頼できる不動産業者と打ち合わせをしながら売却や活用の方法を考えていきましょう。